■ 5/8 名阪 「ドライバーを一皮剥くぞ」練習会のミソ

今回のコースは、好評だった前回のコースを改良したものです。

前回定員に達してしまって参加できなかった方から、是非同じコースを走らせて欲しい、という要望があったため、前回のコースを改良したものにしました。
ただ、今回は、前回より “いやらしい(笑)” ところにパイロンを設定しています。「このパイロン邪魔やなぁ」というコースです。フフフフフ、皆さん苦しんでください(笑)

また、BBS にも書きましたが、今回のコースは、フリーターンを設定しています。

1〜2速のコーナリングの終わりに設定しているのは、先日のミドル戦同様ですが、はるかに入り口がきつく、奥行きも短いです。 ですが、実はサイドを引かずに最速に近いラインで回れるのです(サイドが決まった方がもちろん少し速い)。

ここに先日のフリーターンのミソがあります。
これは、ジムカーナのテクニックとか練習とかいうレベルではなく、単なる“幾何学問題”です。 僕も以前、フリーターンが苦手でいろいろと考えて結論に到達しました。先日のような形状のフリーターンの場合は、「こうやればサイドなしでも回れて、サイドが決まればより速く回れる」という法則があるのです。
もちろん、失敗する確立が高くても良いなら、実はもう 1 つ別の最速の方法があるのですが、かなりギャンブルです (全日本の本番走行なら、このギャンブルに賭けると思いますが・・・)。

先日のミドル戦での完熟歩行を一緒に歩いた人は覚えていると思いますが、「ここから入って、このように出る」と言ったラインの理由が分かると思います(別に謎掛けをやっていたわけではないのです。あれほど、皆さんがてこずるとは思わなかったので)。

5/8 は、楽しみにしていてくださいね。

重要

少々、内容に誤解があるようですので、再度整理いたします。

“Nishio Garage Cup VFN Super-G” の 第 1 戦〜第 3 戦は、「一皮剥くぞ」練習会と併催になります。
練習会の最後の部分を競技会として 2 本タイムトライアルを行います。

“Nishio Garage Cup VFN Super-G” の第 4 戦 (最終戦) は、2004 年の Axis カップのような形で、“フェスティバル戦” として開催します。